1.2023年、新年のご挨拶 昨年は、Campaign’s Global Awardsにおける『PR Agency of the Year』を日本ではじめて受賞するなど、事業としても組織としても喜ばしい出来事が多く、実りある1年となりました。 1月5日(木)より仕事始めを迎えたマテリアルグループでは、日枝神社に参拝。各社代表を中心にご祈祷に参加し、グループの発展と事業成長を祈願しました! マテリアル経営陣および各社代表からのご挨拶はこちらから マテリアルグループ、新年のご挨拶 はこちら マテリアル、新年のご挨拶 はこちら
2.各社の経営陣が2023年に込める想いとは? マテリアルグループで初めての書き初め。今年の抱負を漢字でご紹介! マテリアルグループ・代表取締役CEO / マテリアル・代表取締役社長・青﨑曹 2023年、“各社が結束して結果を出す”という思いを込めて、『結』を選びました。 マテリアルグループ・取締役CFO・吉田和樹 覚悟が問われる年。 “マテリアルグループを世に問う”という意味でこの漢字を選びました。 フリップデスク・代表取締役社長・佐々木忍 2023年、業界を代表するサービスを目指して。 新しい組織の専門性を高めて役割分担を! コネクテッドマテリアル・代表取締役社長・河野貴浩 2023年も、熱い気持ちを持って頑張ります! ルームズ・代表取締役社長・川口真司 2023年も、前進あるのみ! ルームズ・常務取締役・小林恒有 2023年も後ろを振り向かず、走り続けます! PRAS・代表取締役社長・佐藤直樹 2022年は、マテリアルグループと良いご縁があったので、『縁』を選びました。 また、PRASのメンバーとクライアントにも非常に良いご縁に恵まれたため。 PRAS・取締役・斉木愛子 2022年末に移住したベトナムを表す漢字です。 グループメンバーの皆さまにも、“自身の限界を超えてほしい”という気持ちを込めました。
3.2023年もよろしくお願いいたします! 本年もマテリアルグループは、常に新しい可能性を創造し、「ブランドと社会に関わるすべての人を幸せにする」というミッションを実現してまいります。 2023年も、マテリアルグループをどうぞよろしくお願いいたします。
CASECORPORATE 2024.October |CORPORATE 「Switch to Red.」の実現に向けて、インバウンド支援の知見を活かし、唯一無二のグローバルエージェンシーを目指す。|Candlewick参画記念
CASECORPORATE 2024.August |CORPORATE マテリアルグループ、グロース市場への新規上場を振り返って。クライアントのビジネス成功とさらなる事業成長を目指す|上場当日レポート